箱根神社にいってきました!

  • このトピックには0件の返信、1人の参加者があり、最後に匿名により5年、 11ヶ月前に更新されました。
1件の投稿を表示中 - 1 - 1件目 (全1件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #202
    匿名
    無効

    箱根神社は「金運」「恋愛運」「勝負運」「商売繁盛」などなど運気アップのパワースポットとして有名です。

    社伝によると、『第五代孝昭天皇の御代、聖占仙人が駒ケ岳の主峰・神山を神体山として奉祀。
    以来、山岳信仰の一大霊場であったという。第四十六代孝謙天皇の天平宝宇元年、万巻上人が神託によって、現在地に里宮を創建。箱根三所権現と崇められた古社。修験道と習合した時代が続いたが、明治の神仏分離によって、箱根神社と改称した』とのこと。

    外観は、リニューアルしているので、当時の風格はありませんが、歴史の重さを感じました。

    まだ行った事がない方は、是非行くべき場所の一つと思います。

1件の投稿を表示中 - 1 - 1件目 (全1件中)
  • このトピックに返信するにはログインが必要です。